国頭村立北国小学校230127

おはようございます。あれ? こんにちは。ですね。
こんにちは。先週は仕事にかこつけて沖縄本島北部を散策してきました深天舎・平良です。昨日はしgとの都合でブログをお休みいたしました(という記事を本当は1月30日の17時に書いていますが、せっかく?何が?なので31日にアップします)。

写真は国頭村立北国小学校。現在は休校中で、この3月での廃校が正式に決定しました。こちらは入り口左手の門ですが、右手には「北国小学校跡地」の小さな石碑が立っておりました。
どなたがお贈りになったのかは知りませんが、いくら何でも気が早すぎやしませんか。笑

 さて先日の話。
 どこでとは申しませんがバスのなかで、動画を倍速で見ている方をお見掛けしました。アクション映画だとお見受けしましたが、あまりにもアクションが早い(笑)ので目を奪われたのです。ほんの2秒か3秒くらいだったのですが、あまりにも速い動きとスマホの画面の小ささに、わたしの動きは止まってしまいました。苦笑

「嗚呼、これがタイパってヤツなのね(*´Д`*)」

と思いました。本当に存在したんだーと。

 たとえば研修動画。これを倍速で見るのはわたしも理解できます。映っていることや音声が理解できればいいわけですし、正直に言えば2倍速まではわたしもイケます。聞き逃したら巻き戻したりしますので、さすがに60分の動画を正味30分で見るのは難しいですが。

 しかしさすがに映画やドラマ、バラエティなどの動画を倍速で鑑賞するというのは、、、さすがに、、、どうでしょう。コストパフォーマンスならぬタイムパフォーマンスでタイパ、と表現するようですが、うーん、個人の自由ですよね。きっとそうだ。苦笑

 映画やドラマの、あの微妙な間やカメラワークなどを味わったり理解するためには倍速ではないほうがいい、つまりきちんと見ていないので勿体ないのでは? と、わたしなどは考えてしまうのですが、まあそれも個人の自由ですよね。他人が言うことではないのかな。

 読書にだって速読があるわけですし。速読する人には速読する人の理由があるわけですし。コーヒーを準備してゆったりと座れる場所で好きな本を長時間読みふけるタイプのわたしでも、「嗚呼、速読できれば今の倍の冊数、読書できるのかなあ。」なんて考えたりもしますし、動画を倍速でご覧になる方の気持ちも分からないではないのですよね。。。

 書いてみると倍速で見る人の気持ちも分かってしまってアレなのですが、倍速で(研修動画など)仕事を片付けて余った時間を有効活用しよう(わたしなどはコレ)! ではなく、余暇などで楽しむ類の動画などを倍速で見て余った時間で別のことをしよう! なのか、時間が余ったら寝よう! なのか、本来ならゆっくり時間をかけて楽しみたい分野に「倍速やタイパなどという合理化チックな波」が押し寄せているのであれば、これはますます余裕のない社会になってきているなと、気がかりでなりません。

 わたし自身は大人(的な年齢)になって結構な時間が経ちました。あの頃は良かったな、なんて懐古主義的なことを申すつもりは毛頭ありませんが、あの頃にマジメで勉強ができて堅物だった少年たちが大人になって現代社会を回す立場にいるのだと考えれば、この余裕のない時代になるのも仕方ないのかな。
 あの頃は神様に近い存在だった先生方にモミアゲを引っ張られてビンタを喰らっていたわたしなどは、ビンタを喰らった理由を親に話せば今度は親からもビンタを喰らうかもしれないので、親には黙っておこうと考えたりしていましたけれど、自分の子どもを叩くことすら体罰であると定義されるようになった現代は狭苦しいなと感じますね。

ちゃんと理由を勘案しなさいよ。それなりの理由があることもあるのだぜ。

と、大声で言いたいのですが、それなりの理由を勘案することさえ時間の都合(あるいは担当者の都合)でカットされる時代のようです。

もっと余裕がほしいですね。時間にも、人間にも。

 冒頭でも触れましたように、先週末に訪ねてきた「国頭村立北国小学校」は数年前から休校中だったのですが、残念ながらこの3月で廃校となることが決まっています。

 この学校の敷地入り口から正門までの海をバックにした桜並木がとても美しく、毎年のように訪ねてきました。
 休校前は小学校に電話を入れて、桜が開花しているかどうか尋ねたものです。電話を受ける学校側もこういう問い合わせに慣れているのか、「今は〇〇咲きですね。いついつ頃が見ごろになると思いますよ。」と答えてくれたりしていました。
 生徒がいないのだから仕方ありませんが、このようなやり取りができなくなるもの含めて、廃校になるのは寂しいことですね。

 沖縄本島最北の小学校ですから、那覇から訪ねるとなると片道3時間コースです。朝に出かけて戻りは夕方。これだけの時間と手間をかけるから味わえる何か。というのもきっと有るとわたしなどは考えています。
 これをカネに任せて(できませんけど)ヘリで飛んで行って写真を撮って戻ってくるなどとやってしまえば(できませんけど)、現代風ではあるかもしれませんけれども、「違うよね。」と思いますよね。
 同様にヘリで富士山の頂上に飛んで行って、ご来光を拝んで記念写真を撮って、記憶に残るほどの楽しさになるでしょうか。いやわたし、ヘリやセスナも大好きで、わざわざそれらに乗る仕事を作りたい人ですけれども。笑

 時間をかけたほうがいいこと。きっとありますね。
 何でもかんでも早ければいいってわけじゃない。

 時間を大事にするというのは、上手に使うという意味なのでしょう。
 何でも早く終わらせるのがいい、の意味ではない。
 その見極めを大事にしていきたい。
 2023年1月31日。今年も1月が終わります!早えよ!という感じの日に書くには、良いテーマだったかもしれません。

 それでは今日も頑張りましょう。


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です