那覇市上空220223

おはようございます。写真の通り、那覇市上空は美しく晴れています。笑
今日は祝日(天皇誕生日)ですね。美しいドライブ日和にも関わらずカタカタと仕事をしている(でっけー企画書・涙)自分はさておき笑、サラリーマン時代はそれなりに嬉しかった公休日ですが(休めないことも多かったけど)、今この立場になってみると、それほどでもない。
で、「それなり」に嬉しかった理由を考えてみると、朝のルーティーンをカットできるというのが嬉しい要因だった、かもしれないと思い当たりました。

つまり、
早起きはしたくないね。
とか、
出勤してから10時頃までのルーティーンが多いなぁ。
とか、
そういうことを、公休日は省略できたわけです。
曲がりなりにも管理職(笑)でもあったので、まあルーティーンは多かったですね。

 さてさて。

貴方強者(ゆー、ちゅーばー/コテコテ沖縄ギャグ)が儲からなくなってきた、というネット記事を拾い読みました。
世の中には流行り廃りというものがありまして。
21世紀になってから流行ったWEB関係の職業で行きますと、人気ブロガー、インフルエンサー、その次にユーチューバー。
いずれも「コンテンツメーカー」ですね。何かしら面白いコンテンツを世の中に提供していくこと。SNSの普及がそれに拍車をかけてココまで来ましたが、流行れば競合が増える。競合が増えればパイを奪い合う。パイを奪い合えば収入が減る。というのは、WEBに限らずどの業界でも当たり前に起こる現象です。

職業選択の自由が日本国憲法には保障されています。

今、わたしが学校の先生になったら、「もちろん職業選択の自由は保障されているが、就きたい職業に就けるかどうかは、保障されていないぞ。自分の才覚次第だ。だから、自分磨きを忘れるな。」と教えます。

え? なりたいと思ったら成れるもの? そんなJリーガー見たことあります? そんなメジャーリーガー見たことあります? 就きたい職業に向かって練習などで自分を磨くから、その職業に就けるわけです。

だったら、なりたい職業が決まっていない(まだ決めていない)少年少女はどうしたら良いワケ?

取り急ぎ、手に職をつけましょう。

何でもいいので、技術が身に着く選択をしたほうが良いです。ひとつの技術を身に着けたあと、その技術を活かせる道を探すも良し、違う道に進みたければ、違う技術を学べば良いです。

つまり、技術の学び方を、学んでおくことですね。

ひとつの技術を身に着けるプロセスは、別の技術を覚えるときにも参考になります。感覚的に「学び方」を覚えるということです。うわ、何て下手な伝え方。真剣に伝える気があるのでしょうか。笑

今日は休日です。伝え方もテキトーでスミマセン(投げやり)。

ひとつ言えることは、若いうちに技術の学び方を学んでおくと、大人になってからでも勉強したいときにスムーズに勉強できますよ、ということです。

若者よ、手に職をつけよ・なう(古詫)。

それでは今日はのんびり参りましょう。笑

ちなみにアイキャッチに使った写真は事務所から撮影した奥武山公園の友愛グラウンドですが、この週明けからジャイアンツの姿が見えないような……気がします(確かめていない)。


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です